ここをクリック!
Please Click
Only Premiere & FCP7 XML
タイムコードを表示
〜使い方〜 AdobePremiereかFCP7で出力したxmlを用意します 青い部分をクリックしてxmlを選択すると アウトラインテキストなどで書かれた文字情報を全て抜き出します また10フレーム未満のクリップがあった場合にはそれを検知してタイムを表示します そのクリップが意図したものか確認して下さい この機能は完全にオフラインで動作しておりxmlはアップロードされません (ネットワークを切っても動作します) 外部に出せないファイルも安心してお使いいただけます 〜更新情報 〜 --- 22/9/1 ---- tmrさんから要望をいただきまして タイムコードの表示・非表示の切り替えボタンを作成しました またPrの場合、csvに情報を増やしました --- 21/5/20 ---- 現場ADさんからご指摘いただいて タイムコードを全角に変更しました これでナレ原の縦書きにも対応できます --- 20/1/18 ---- Photoshopへ流し込みがしやすいようにCSVの形式を整えました 流し込みの方法は https://vook.vc/n/1224 などを参考にして下さい --- 19/7/31 ---- Pr / FCPともにDFに対応しました フレームは基本的に切り捨てにしています 不具合があった場合はxmlとコメントお願いします